安心・安全のための新基準
1度の施工で長期的に効果が持続!
身体に安全なミネラル素材で健康に配慮
例えば、100㎡だと5年持続で1日たったの164円!
セルフィールとは
空気触媒の「セルフィール」は、
空気中の水と酸素だけを使って、
強力な分解反応を起こすラジカルを生成し続ける液体です

空気触媒
セルフィールってナニ?
セルフィールは、ニチリンケミカル社(本社:大阪市)が開発した無色・透明・無臭の薬剤で、天然ミネラル100%の液体です。
お部屋の壁や天井に噴霧すると、空気中の酸素と水に素早く反応し、「空気触媒」と呼ばれる触媒作用を起こします。
空気中の有害物質を分解する触媒作用は、優れた消臭・抗菌・抗ウィルス効果を発揮します。
分解反応による
消臭・抗菌・抗ウイルス効果
セルフィールが発揮する消臭・抗菌・抗ウイルス効果は、中和や吸着の作用によるものではなく、触媒の反応原理に基づいた有害物質の分解によるものです。
セルフィールに含まれている「カリウム40(40K)」が、空気中の水分子と反応することで、分解反応を起こす「ヒドロキシルラジカル(・OH)」と「過酸化水素」を生成します。
また、セルフィール中の鉄やチタンなどが過酸化水素と結びつき、フェントン反応が起こることによって「ヒドロキシルラジカル」も生成されます。
ラジカルの発生メカニズム

抗ウィルス
インフルエンザウィルスなど
5分で不活性化
抗菌
食中毒を引き起こす
大腸菌や黄色ブドウ球菌などの
感染を予防
防カビ
お部屋や水回りに
発生するカビの増殖を抑制
VOC分解
ホルムアルデヒドなどの
VOC(揮発性有機化合物)を分解
消臭
酢酸や硫化水素など、
臭いの原因となる物質を分解
防汚
ホコリの付着を抑える
イオン導電性が発生
空気触媒のセルフィールを、お部屋の家具や壁面に塗布することで、
抗ウィルス・抗菌・防カビ・消臭・防汚効果を発揮します。
また、シックハウスの原因となる有害物質(VOC:揮発性有機化合物)の分解効果により、
人に優しい環境づくりが実現します。
無色・透明・無臭の液体なので、塗布する素材や場所を選ばず、
安心して施工することが可能です。
※すべてのウィルスや菌に対して効果を保証するものではありません。
豊富な施工実績
2011年より大阪メトロの
全路線約1,500車両に
セルフィール施工!


JR西日本、大阪メトロ、大阪モノレールなどの鉄道系各社、大阪大学などの教育施設をはじめとする各種公共機関、
商業施設、オフィス、介護施設、ホテルなどで、
天然ミネラル100%の「セルフィール」は
数多く採用されています。





施工方法
室内の壁面へ噴霧
- 01
家具などにも噴霧可能。空気に触れる面積が大きくなり効果が高まります。
- 02
セルフィールは毒性の無い完全無機材なので施工後3時間乾燥させるだけで室内を利用可能です。
- 03
無色透明で無臭なため、様々なモノや場所への施工が可能です。
また、霧状で噴霧するため、パソコンやカーナビ等の機械物でも問題なく使用できます。
施工も安心・安全でスピーディー!



養生や家具の移動も作業時の防護服も不要! 4LDK/100㎡のお部屋なら約3時間内で塗布完了!
テレビでも取り上げていただきました!

RBK毎日放送「今日感テレビ」で取り上げられました。
セルフィールが生成する
ラジカルの効果は
長期間持続
セルフィールが生成するラジカルが、有害物質やウイルスなどを分解して不活性化させる効果は、5年〜10年と長期間にわたって持続します。
効果が長続きする理由は、役割を終えたラジカルが再び水と酸素に戻り、新しく生成されたラジカルと反応を繰り返すからです。この自然のサイクルが、抗菌・防カビ・消臭・防汚などの効果を持続させる決め手になります。
また、セルフィールの有効成分が施工面にしっかり定着するため、飲食店や介護施設などの拭き取り清掃を必要とする施設で使用しても、効果は長期間持続します。

セルフィールの効果
セルフィールとの接触からたった5分で
空気中の活性ウイルス約500万個が
300個まで減少します。

抗ウィルス効果
ウイルスを構成するタンパク質・脂質・核酸などの化学物質を酸化分解します。
※Log TCID50/ml:median tissue culture infectious dose. 50% 組織培養感染量(作用液1ml当たりのTCID50/mlの対数値)
※開始時:作用開始直後の対照のTCID50/mlを測定し開始時とした
※作用温度:室温
※ウィルス浮遊液:精製水で10倍に希釈したもの
※<2.5:検出せず
試験機関:一般財団法人日本食品分析センター
ノンエンべロープタイプのウイルスでも同様の試験を実施し、不活性化が5分で達成されることを確認済みです
ウイルス不活性化のイメージ
セルフィールが生成したラジカルが、ウイルスのエンベロープ(外膜)を攻撃。エンベロープが破壊されたウイルスは、およそ5分で不活性化されます。
エンベロープタイプウィルス一例
インフルエンザウイルス、コロナウイルス、
ヘルペスウイルス、風疹ウイルスなど
触媒作用によって生成した
ラジカルの酸化力で、
ウイルスの構成成分を分解するため、
ほぼすべてのウイルスに
効果的です。
防菌・防カビ効果
ラジカルの酸化力は、細菌やカビなどの増殖を抑えます。 高い抗菌効果は長続きし、医療現場や老人福祉施設などで使用される 次亜塩素水(0. 02%)を含んだガーゼで100回の拭き取り試験を行った結果も、抗菌効果に変化は出ませんでした。
防菌・防カビ効果結果
大幅に減少
大腸菌 | ||
---|---|---|
セルフィール | 接種菌数 | 培養後生菌数 |
加工 | 17,000 | 20以下 |
無加工 | 17,000 | 34,000,000 |
黄色ブドウ球菌 | ||
34,000,000 | 接種菌数 | 培養後生菌数 |
加工 | 15,000 | 20以下 |
無加工 | 15,000 | 7,600,000 |
黒麹カビ | ||
セルフィール | 培養後生菌数 | |
加工 | 20以下 | |
無加工 | 27,000 |
セルフィール | 大腸菌 | 黄色ブドウ球菌 | 黒麹カビ | ||
---|---|---|---|---|---|
接種菌数 | 培養後生菌数 | 接種菌数 | 培養後生菌数 | 培養後生菌数 | |
加工 | 17,000 | 20以下 | 15,000 | 20以下 | 5,200 |
無加工 | 17,000 | 34,000,000 | 15,000 | 7,600,000 | 27,000 |
※Log TCID50/ml:median tissue culture infectious dose. 50% 組織培養感染量(作用液1ml当たりのTCID50/mlの対数値)
試験方法:JIS L 1902(繊維製品の抗菌性試験方法及び抗菌効果)
試験機関:一般財団法人日本紡績検査協会
VOC分解・消臭効果
シックハウスや臭いの原因となる有害物質「VOC」を酸化還元反応によって
分解し、消臭効果を発揮します。
有害物質の減少効果実験データ
2時間後、大幅に減少
セルフィール 加工品
ブランク
アンモニア
(初期濃度100ppm)

硫化水素
(初期濃度4.0ppm)

酢酸
(初期濃度50.0ppm)

アセトアルデヒド
(初期濃度14.0ppm)

ホルムアルデヒド
(初期濃度15.0ppm)

セルフィール 加工品
ブランク
防汚効果
イオン導電性の高さを活かした帯電防止効果で、家具や電化製品に付着するホコリの量を削減します。



他社との比較一覧
セルフィールは施工面と空気が触れる箇所が多い程、効果を発揮します。
基本は空間6面の床以外5面を施工するため、空間でのコーティング量が格段に違います。
床面積 1㎡3000円(5面噴霧)
効果持続期間 5年〜10年
コストパフォーマンス抜群!!
価格 | ||
---|---|---|
セルフィール | A社 | B社 |
1㎡ 3,000円 ※天井1面と壁4面に噴霧するので5面合計で3,000円以下 |
1㎡ 1,000円 | 1㎡ 900円 |
成分 | ||
セルフィール | A社 | B社 |
天然ミネラル100% |
光触媒・銀 | 次亜塩素酸 |
人体への影響 | ||
セルフィール | A社 | B社 |
問題なし ◆皮膚刺激性:皮膚刺激性を認めない ◆変異原性:変異原性を認めない ◆急性毒性:ラット単回経口投与試験におけるLD502,000mg/kg以上 |
問題なし | 有害の 可能性があり 施工中は 立ち入り禁止 |
抗ウィルス | ||
セルフィール | A社 | B社 |
問題なし ウィルスの構成成分(蛋白質・脂質・核酸など化学物質)を酸化分解。 |
不明 | 除菌 (濃度による) |
必要な物質 | ||
セルフィール | A社 | B社 |
空気 室内の空気を利用しラジカル反応により抗菌。 |
光・紫外線 | 塩化 ナトリウム |
効果 | ||
セルフィール | A社 | B社 |
5年間以上 長期間持続するので抗菌対策の年間コストを大幅に削減可能です。 |
1年程度 | 1日程度 |
セルフィール | A社 | B社 | |
価格 |
1㎡ 3,000円 ※天井1面と壁4面に噴霧するので5面合計で3,000円以下 |
1㎡ 1,000円 |
1㎡ 900円 |
成分 |
天然ミネラル100% |
光触媒・銀 |
次亜塩素酸 |
人体への影響 |
問題なし ◆皮膚刺激性:皮膚刺激性を認めない ◆変異原性:変異原性を認めない |
問題なし |
有害の可能性があり 施工中は立ち入り禁止 |
抗ウィルス |
5分で不活性化 ウィルスの構成成分(蛋白質・脂質・核酸など化学物質)を酸化分解。 |
不明 |
除菌(濃度による) |
必要な物質 |
空気 室内の空気を利用しラジカル反応により抗菌。 |
光・紫外線 |
塩化ナトリウム |
効果 |
5年間以上 室内の空気を利用しラジカル反応により抗菌。 |
1年程度 |
1日程度 |
お客様の声
セルフィールは場所を問わず、
様々な場所やシーンで
ご利用いただけます

施工事例:スポーツジム
施工面積:42㎡ 施工時間:1.5時間
AWAKE 代表 朝日謙太様
ロッカーや更衣室の臭いやカビの問題を気にかけていました。そこで、設置している機械や機器にそのまま噴霧できる、無色・透明・無臭の空気触媒を、部屋全体にまんべんなく施工していただきました。
施工もあっという間に完了し、施工後にアルコール消毒をしても効果が変わらないため、お客様の不安や不満の解消にとても役立っています。





01
物流センター
(休憩スペース、リフト、オフィス)



02
車両
(レンタカー、タクシー)
施工事例:レンタカー38台
施工時間 : 25分(1台あたり)
ゴーヤレンタカー沖縄 山口信江様

空気触媒セルフィール施工後弊社喫煙車両にあったタバコ臭が薄くなりました。
施工前と比較すると歴然と違いを実感しています。
沖縄は雨の後車両室内にカビが増殖したりカビ臭がすごいんですが、
今はカビもなくもちろん臭いもありません。車内が非常にクリーンに感じます。



03
飲食店
(バー、クラブ、ラウンジ)
施工事例:バー
施工面積 : 20㎡
施工時間 : 1.5時間
bar pura vida (バー プーラ ヴィーダ)
owner 曽根 康史様

お店全体(テーブル、ソファー、カウンター、テラス席、カラオケ機器、エアコン、トイレ)とまんべんなく施工して頂きました。
飲食店として今までの当たり前と、これからの当たり前の考え方の一つとして安全性を改善させることは、お客様にとってより安心してお過ごし頂ける為にこれからは必要不可欠な時代になって来たと考えます。



04
住宅
(リビング、トイレ、洗面スペース)



05
老人ホーム、介護施設
施工事例:住宅型有料老人ホーム
施工面積:2,781㎡
施工時間:約15日間
株式会社 誠心 代表取締役 吉松泰子様

入居者様・面会者様・ご家族の不安を取り除くために館内すべてに空気触媒「セルフィール」を施工いただきました。
また、デイサービスの送迎車にも施工しいただいています。
施工の丁寧な仕事ぶりに非常に感心して、安心してお任せできました。
コロナ対策の助成金の対象となりましたので、実質コストも抑えることが出来ました。




空気触媒Q&A
一方の空気触媒は、空気中の水と酸素だけを利用した分解力が特徴の触媒です。